大会全般
雨天でも行われますか
- 少量の雨の場合でもコースの状況により、コースの変更を行う場合があります。また、レース途中に天候が悪化した場合、主催者側で中止することがあります。
更衣室はありますか?
- 大会会場に男女別の更衣室をご用意しております。
荷物預かりはありますか?
- はい無料でご利用できます。
※主催者が会場で用意する45Lビニール袋1枚に入るもの。
※貴重品や割れものを除きます。
※預けた際に破損があった場合は責任を負いませんので、破損の恐れのあるものは預けないでください。
会場近くで補給食などを用意できる場所はありますか?
- 大会会場から近くのコンビニまで約1kmあります。
また会場にスポーツショップの出店を予定しております。エナジージェルの販売もしております。
エイドステーションで提供される飲食物について教えてください
- エイドステーションでは水・クエン酸ドリンク(スポーツドリンク)・コーラ・果物・菓子類を予定しています。
会場でシャワーを浴びる事ができますか?
- 会場にはシャワーはございません。会場に水桶を用意しておりますので、走った後の泥の汚れはそちらをご利用ください。
募集要項パンフレットはどこで手に入りますか?
- 当サイトの大会要項ページから募集要項(PDF)をダウンロードできます。
記録証はもらえますか?
- 紙の記録証の発行はありません。
大会記録はウェブ記録専用サイトにリアルタイムで結果が掲載されます。大会終了後に完走証のダウンロードも可能です。
レースに参加できなくなりましたが、参加賞はもらえますか?
- 不参加の方は大会当日のみ会場にて参加賞のみの受け取り可能です。
住所を間違えて登録してしまいました。
- 参加者案内発送前までに問い合わせフォームに正しい住所を記載の上またはお電話で事務局にご連絡ください。
エントリー時の登録住所に誤りや記入不足があり参加者案内を再送する場合は別途手数料がかかりますので登録住所を確認のうえエントリーをお願いします。
・事務局に発送物が戻ってきた場合は手数料500円
・事務局に発送物が戻らない場合は手数料500円+ゼッケン再発行料2000円の合計2500円
エントリー
エントリー方法について教えてください。
- シンコーネット、ランネット、大会事務局窓口申し込みで受け付けしています。
ITRAポイントは付与されますか?UTMBは登録されますか?
- ITRA 及びUTMB のポイントは申請予定です。コースの変更に伴い各カテゴリーの獲得ポイントは不明の為、決定次第大会HP にて公開いたします。
当日参加出来なくなった場合、代理出走は出来ますか?
- 代理出走は出来ません。
受付について
受付はありますか?
- 第12回(2025年)大会では受付はございません。
ロング参加の選手でドロップバックを預ける場合は前日の受付時間内に会場までお越しください。
ゼッケンを持ってくるのを忘れてしましました。 参加できますか?
- ゼッケンをお忘れの方は会場で再発行いたします。(再発行2000円)
ロングのドロップバッグの預かりは前日のみですか?
- はい。前日の9月20日(土)13:00 ~ 16:00受付時のみお預かりいたします。
※サービス利用の方は主催者が用意した45Lビニール袋にシューズ・リュックを詰め配送係スタッフに預けてください。
※預けた荷物は受付終了後36.6kmエイドステーションへ搬送となりますので会場での返却は大会当日12時以降となります。
※貴重品や割れものを除きます。
※預けた際に破損があった場合は責任を負いませんので、破損の恐れのあるものは預けないでください。
交通手段について
駐車場はありますか。
- 会場内もしくは大会近隣の臨時駐車場に無料で駐車可能です。
詳細は事前に送付される、参加者案内同封の臨時駐車場案内をご確認ください。
※それぞれの臨時駐車場に入るには駐車券が必要となります。
公共交通機関でいけますか?
- JR常磐線石岡駅より無料シャトルバスを運行いたします。
大会当日の始発電車ではシャトルバスの時間に間に合いませんのでご注意ください。
詳しい運行時間は当サイトアクセスページまたは募集要項をご確認ください。